
協議では、相手に離婚の意志が見られな場合、離婚調停をすることをお勧めします

私達夫婦の離婚は100%主人に問題があったのですが、相手は全く離婚をする気がありませんでした

話し合いからも、逃げてばかり。

私が、旦那に嫌気がさして実家に帰った時ですら、
「どうせ、そのうち戻ってくるだろう。」
「世間体があるんだから、離婚なんて出来るわけがない。」
と思っていたようです。
しかし私があまりにも離婚する気持ちを曲げないので、主人は自分の両親と一緒に私の実家にやってきました。
そして主人はみんなの前で「綺麗事と嘘」を並べたのです

嘘だらけの主人に怒りを感じた私は、その場で主人を思いっきり蹴飛ばしました

そんな私を見た主人の両親は、大変ショックを受け、「これはもう話し合い(協議)にならない」と思ったようです。
結果として、義父母から主人に、離婚調停に応じるように説得してくれたのです。
もしあなたも、相手が離婚の話し合い応じないのであれば、調停で離婚することをお勧めします

私が離婚慰謝料を解決できた方法はこちら
